忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/11 00:25 |
だらだらと雑談
夕ラッシュの有楽町線は混雑で数分遅れるのがデフォルトで、小竹向原でのFとの連動が台無しになるのもほぼ当たり前なのですが(Fばっかり正確なものだから!)、月曜日は何故か超順調で、いつも普通に置いて行かれる西武線直通の副都心の到着を待つほどでした。いつも置いてかれるたびに「先輩遅いからもう送り出しちゃいましたよぅ(・3・)」って言われてる気分になるので、見返したような気になって大変すがすがしかったです(
副都心から来る子は絶対座れるから嬉しいです。
しかし意味がわからなかった……なんだったんだ……いつもああならいいのに……。

ダイヤが正確と言えば、メトロのサイトで運行履歴&遅延証明の履歴を見ると丸ノ内の優秀さにびっくりします。南北とか副都心とかはあのほらゲフンゴフンなので判るんですが、丸ノ内すごすぎる\(^o^)/さすが出来る子……!!

ところで日付変わってしまいましたが、伊勢崎線が全線開通100周年なんだそうですね!めでたい!キリのいい数字を見ると晴れ晴れしい気分になりますね!
東武の本線は東上と一緒でどうも縁遠くて(東上ユーザでしたし)、伊勢崎線は2回ぐらいしか乗ったことないのですが(´・ω・`)また乗りに行きたいです、機会さえあれば!
でも1回は館林から佐野線にも乗りました、目的はお墓参りですが。ローカルっていいですよね。某駅の駅前通りがだいぶ寂しかったのは考えないことにします。頑張れ佐野。佐野ラーメンはいいものです!
東武はその辺しか乗ったことがない……スペーシアはいつか乗ってみたいです、日光行きたいです。

そんなこんなで他の路線の開業年数のことを考えていたら、銀座さまが西武新宿さんと同い年で変な気分になりました。何だろうあの違いは。
なんかこう、開業年(と全線開通した年)の年表が欲しくなった……いや自分で作ればいいという話!資料は大切ですね!


東久留米と清瀬の何かをちまちま書いています、今日こそアップする、今日こそ(ry)と思いながら毎日を過ごしています。時間がない……。
ちょっとしょんぼりすぎる話を目にしてしまって……その……近いうちに上げます(´;ω;`)ウッ

あと何となくミラトレのアニメをちゃんと見てみようかな、とか。参考に。元凶なんですけどね、中央線が。大江戸線のほうは練馬さんや中井さん、光が丘さんを期待していたのですが、来なかった……来そうもない……。(たぶん私は何かを履き違えている)
そんなわけで唯一被っている豊島園は、あれに対抗して子供にしてます、練馬の王子様です。ネリマーランドです!(元ネタがわかる方は是非お友達に)
……いやまぁ、仲良くしてほしくて……(´・ω・`)豊島線もいいよね、単線で……実は乗ったことないんですが是非いつか、と思っています。

拍手[0回]

PR

2010/07/14 03:30 | Comments(0) | TrackBack() | でんしゃ雑談

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<駅たのしいよ駅 | HOME | 兄貴が心配+お返事>>
忍者ブログ[PR]