なんかオレンジが盛り上がってたようですね、私は引きこもりついったらーなのであまりよく判らないのですが……
オレンジと言えば、西武池袋線系もラインカラーはオレンジなのですよね、一応。西武の路線図以外には使われてないっぽいですし、メトロ車にある路線図じゃ赤で描かれてたりしますけど……
1年前の、副都心線開業1周年記念のヘッドマークの説明に「両線の路線カラーを使用して」、なんて真面目に書いてあってびっくりしました。やっぱり合ってるんだ、オレンジで。
……何故西武有楽町は紫にしたのだろう……。
昨日……もう一昨日ですね、「空から~」はゆりたんだと聞いたので喜び勇んで見ました。
くるんが!!くるんが見れて!!!幸せです!!!!
あのくるんが以前から大好きで堪らないです。かわいい。別にかわいいためのくるんじゃないことは……うん、わかってます……\(^o^)/でもあそこほんとチャームポイントよね……。
ゆりかもめ大好きです、何度乗っても飽きないです。まだ有明が終点だった頃、コミケに行く途中ですね、先頭車両に陣取って、携帯で前面展望ムービーなんか撮っていました。旧携帯なのでもう見れないですが……。あの頃は鉄子でもなんでもなかったのにね。今もとてもそんな風には名乗れないですけど!
ゆりかもめの駅ナンバリングのアルファベットU、物凄くナチュラルに受け入れていたのですが、頭文字ならYだと言うことについ最近気付きました。被ってるから次の文字なのね、でもちょう自然!うまい!(?)
そんな感じでゆりたんびいきすぎて、りんかいはあまり乗ったことが……あれって、あの、地下鉄ですか?あ、国交省的には地下鉄じゃないんだ……でもほとんど地下ですよね。お台場の移動手段が空(イメージ)と地下、なんだか面白いなぁ……(*´ω`)
オレンジと言えば、西武池袋線系もラインカラーはオレンジなのですよね、一応。西武の路線図以外には使われてないっぽいですし、メトロ車にある路線図じゃ赤で描かれてたりしますけど……
1年前の、副都心線開業1周年記念のヘッドマークの説明に「両線の路線カラーを使用して」、なんて真面目に書いてあってびっくりしました。やっぱり合ってるんだ、オレンジで。
……何故西武有楽町は紫にしたのだろう……。
昨日……もう一昨日ですね、「空から~」はゆりたんだと聞いたので喜び勇んで見ました。
くるんが!!くるんが見れて!!!幸せです!!!!
あのくるんが以前から大好きで堪らないです。かわいい。別にかわいいためのくるんじゃないことは……うん、わかってます……\(^o^)/でもあそこほんとチャームポイントよね……。
ゆりかもめ大好きです、何度乗っても飽きないです。まだ有明が終点だった頃、コミケに行く途中ですね、先頭車両に陣取って、携帯で前面展望ムービーなんか撮っていました。旧携帯なのでもう見れないですが……。あの頃は鉄子でもなんでもなかったのにね。今もとてもそんな風には名乗れないですけど!
ゆりかもめの駅ナンバリングのアルファベットU、物凄くナチュラルに受け入れていたのですが、頭文字ならYだと言うことについ最近気付きました。被ってるから次の文字なのね、でもちょう自然!うまい!(?)
そんな感じでゆりたんびいきすぎて、りんかいはあまり乗ったことが……あれって、あの、地下鉄ですか?あ、国交省的には地下鉄じゃないんだ……でもほとんど地下ですよね。お台場の移動手段が空(イメージ)と地下、なんだか面白いなぁ……(*´ω`)
PR
トラックバック
トラックバックURL: