南北線市ヶ谷駅の柱。すごく……茶色です……。
これじゃ有楽町新線やでぇ……これで「ゴールドです」って言い張られてもちょっと私フォローしきれない。
どうがんばってみても茶色にしか見えなかったんで、びっくりして思わず写真撮ってしまいましたよ
南北線と言えば市ヶ谷駅では何故か「JRは乗り換え!」としか案内してくれなかったんですけど、6月から地下鉄も言ってくれるようになりました。(多分……またちゃんときいてみる)
何だったのあれ南北さん……。
ところで南北さんに床がエメラルドグリーンな電車がありますよね。ああ、9000系の新しい子なんですね。
あれに乗って「床が南北カラー……!」と気付いた瞬間、南北さんの凄さを改めて実感しました。ものすごいエメラルドアピール。好きな色なので嫌じゃないですが床まで緑とは!
……。
(いちまんけいをしらべる)
(床は黄土色金色だ!!!!)
そっか……! 先輩は車内で主張していらしたんですね……!(また勝手な思い込みを)
有楽町の話と見せかけて、だいたい南北の話だった件
わたし南北さんも結構すきです
これじゃ有楽町新線やでぇ……これで「ゴールドです」って言い張られてもちょっと私フォローしきれない。
どうがんばってみても茶色にしか見えなかったんで、びっくりして思わず写真撮ってしまいましたよ
南北線と言えば市ヶ谷駅では何故か「JRは乗り換え!」としか案内してくれなかったんですけど、6月から地下鉄も言ってくれるようになりました。(多分……またちゃんときいてみる)
何だったのあれ南北さん……。
ところで南北さんに床がエメラルドグリーンな電車がありますよね。ああ、9000系の新しい子なんですね。
あれに乗って「床が南北カラー……!」と気付いた瞬間、南北さんの凄さを改めて実感しました。ものすごいエメラルドアピール。好きな色なので嫌じゃないですが床まで緑とは!
……。
(いちまんけいをしらべる)
(床は
そっか……! 先輩は車内で主張していらしたんですね……!(また勝手な思い込みを)
有楽町の話と見せかけて、だいたい南北の話だった件
わたし南北さんも結構すきです
PR
一日遅れのご挨拶ですが、サイト開設しました。23人分の顔絵に労力を注いでいたためまだ作品数は少ないですが何卒よろしくお願いします(´・ω・`)
紹介漫画もじわじわ増やしていきたい感じです。私のセンスでは4コマが限界ですが。
昨日は久しぶりに池袋で乗り換えたんですが、地下改札の前の通りでこんなもの↓を見つけてうっかり舞い上がってしまった\(^o^)/多分今更な感じだと思いますが
ちょっとこの練馬高野台を見てくれ、こいつをどう思う? 病院だぜ……?
無理……しないでいいのよ……。
確か横瀬まであったような気がする……頑張りすぎだろjk あれ西武秩父?あれ?
でもこういう沿線案内とかあるといいなぁ。ほのぼのする。
市ヶ谷駅に貼ってあるポスター。ホームドア設置のお知らせ、の一部。
やっぱり並走区間だから有楽町線・副都心線の両名で出てるんですけど……。
でもメトロのサイトにあったお知らせって「有楽町線にホームドア設置はじめるよ!」ってノリで、イメージ図のホームドアは思いっきり有楽町カラーなんですよね……。
どういうことなの……。
並走区間はあくまでもYの駅ってことなのかしら……いやだからってあんな有楽町カラーだけじゃ副都心かわいそうではないのか……
実際に動き出してみないとドアの色は見れないので結論はおあずけ。
やはりこれは車両を茶色に乗っ取られていく先輩の金色の威厳を駅で示し(ry)
副都心線ホームドア完備(和光市駅以外)!ってことにもなるはずなんですけどねぇ(´・ω・`)
よく考えてみたら最近はいつも小竹向原で乗り換えてしまうので、氷川台以降の駅がただ黄色いだけなのか茶色も入ってるのかあんまり覚えてないんですよね。大学時代ちょいちょい乗ってたんですが。
いやいやしかしそれは元々Yの駅だから仕方ないけど、この期に及んで新しい設備が金色だけだったら(ry)